おもちゃ

今度進学する三男くんの学習机の相談と一緒に、おもちゃスペースの整理を一緒にさせていただきました。写真掲載許可いただきましたので、投稿させていただきます。

5年前のおもちゃスペース

5年前のビフォー
5年前のアフター

IKEAの人気家具、TROFAST。
この時、「使いにくいのか、子どもたちがBOXを戻してくれない」とのことだったので、
「もしかしたら、TROFASTのレールに箱を入れるの難しいのかも?」と思い、板を使って入れてもらうようにしました。
(すでに板もたくさんご購入されてたので、追加収納用品も必要ありませんでした!)
ラベリングもして、「こどもたちも戻してくれるようになった!」とご好評いただきました。

この時、お子様が赤ちゃん、幼稚園児さんと1年生さんだったので、大きなおもちゃがたくさんありました!

現在のおもちゃスペース、そして改めての整理収納

そして、お子様たちが成長して、この春から全員小学生に!
子供の成長は早い!笑

2024年 ビフォー


メインで使っているのは、下のお二人で、長男君は最近パソコンを使っているそうで、ここに自分のおもちゃはほとんどないそうな。

触っても良いという許可を頂いていたので、見させてもらったら、思い出のものみたいでした。
旅行に行ったときに買ってもらったものとかかな?

おもちゃ箱と思っていたら、成長していつの間にか思い出箱に変わってたんですね。
素敵な変更です!!

さよなら予定のもの

お子様のものだけど、整理するのは母。

「母的にもういらないかなーと思うもの」を袋に詰めてもらいました。

こういう時、ついつい母が勝手に捨てちゃうんだけど、親が「いらんやろー」と思ったものに限って、子供が実は「それ好きだったのに!」とかよくある話。
そこでいつも私からお願いしているのが

「勝手に処分せず、必ず、その袋をお子様に確認してもらってください。」

それで、「まだいる!」があったら、BOXに戻すのもあり。(お母様と相談かもですが)
そのうち、手放したくなるときがくるものです。
できるなら、それまで待ってあげましょう~。
(こういう時、勝手に捨てるを繰り返すと、子供はなんでも「いる!」になっちゃうことが多いんです…)

ちなみに、お子様たちの帰宅後に聞いてもらったら、
「プラレールはもう少し遊びたい。レゴはレゴの箱に入れたい。」
とのことだったので、それぞれ元の場所に戻ったそうです笑
やっぱり、親の思いと子供の思いは違うね~笑

2024年 アフター



そして2時間後、こうなりました。
(ラベリングはこのあとお客様にお任せしました)

長男君は大事な思い出のもの。
次男くんは今もおもちゃで遊ぶので、今大好きなもの!
3男くんは机もこれからだし、おもちゃで遊ぶことがメインなので、2BOX。
カードゲームと硬いおもちゃは別BOXにしたので、カードが探しやすくなったそう!

BOXの色も、できるだけ同じ色を並べたり。
ケースを入れ替えていいものは、お持ちの白いBOXに入れ替えさせてもらいました。
それだけでも、見た目すっきり~♪

絵本も随分減りましたね!
その代わり、上段の漫画が増えてきていますが!笑
これも成長の証ですね!


ちなみに、左端の赤いリュックは防災リュックだそう。
ご主人様が用意したそうなのですが、めちゃくちゃ重い!!笑
水、何本入ってる?!笑

これ、もしご主人が不在のときに、奥様と子どもたちが避難とかなったら持てないと思うので、もう少し家族で分担してもてるように、リュックをわけることをオススメします!笑

作業後

お菓子教室の先生もされているS様。

今日のためにと、シフォンケーキを焼いてくださっていて、作業後に出してくださいました!
しかもマーブルチョコ!

「シフォンケーキは家にある材料ですぐできるから、簡単なのよ~♪」とS様。

いえいえ、すぐに作ろうと思ってくださるその想いがありがたいです!
美味しいコーヒーとともにいただきました♪

ごちそうさまでした!

おまけ

整理中のS様

作業前におうち全体を見させていただいた時、この奥の部屋に、お菓子や日用品のストックをたくさんおいてあって、たびたび奥まで取りに行っているとお話されていました。

特にお菓子の出し入れは毎日なのに、気持ち遠いな、ということだったので、おうちを見回していたら、S様の後ろのカウンター下。
この時は小さい椅子が積んであるのですが、本来はS様がお裁縫をする場所として作ったカウンターだそうなのです。
が、実際そんなにミシンを使うこともない、テーブルでもできる、とお伺いしたので

「そのカウンター下、家族みんなが使える収納にしたらどうだろう?」

とS様に提案して、サイズを測って帰りました。

そうしたら後日
「ちょうどよい引き出しが売ってて!いろんなサイズで組み合わせたらぴったりでした!家族みんなが使うものの定位置をここに作ったら、カウンターの上にものが置きっぱなしになることがなくなりました!」
と、完成したカウンター下の画像を送ってくださいました!

カウンター下収納


すこーしアドバイスしただけだったのですが、その後すぐに実行して、ご自身で上手に収納を完成させていました!
すごーい!

この、すぐに行動 が大事!

片付けって、しななくても死なないし、後回しにしがちですが、あとを楽にするためには、先に収納システムを作るのが大事です!
あ、ものが多い方はその前に整理が必要ですけどね笑

こうやって、お客様がご自身で収納システムを発見して上手にしてくださったのを見ると、良いスイッチを押せたのだな、と実感できて嬉しいです!

この日のS様のご感想、こちらに載ってます
こちらも御覧ください♪↓

片付けのご感想:おもちゃスペース編

Sさま(主婦・40代) 夫・妻・小学生2人・幼稚園児 最近おもちゃ箱がちらかってきて気になっていたので、三男の入学を機に片付けをお願いしました。(前回:4、5年前。おもちゃスペース&キッチン) さっつんさんが来てくれると […]


神戸の整理収納アドバイザー 中村さつき

Follow me!