中村さつき

中村 さつき

SATSUKI NAKAMURA

整理収納アドバイザー

「捨てなさい」って、言いません

メディア掲載・実績等

  • 2021年6月 マリンキッズにて「子育てを楽しみたい保護者のための片付け講座」を開催
  • 2021年7月 かめのこクラブにて「子育てを楽しみたい保護者のための片付け講座」を開催
  • 2022年3月 八幡子育てサークルにて「ちびっこママのための簡単なお片づけ術」講座を開催
  • 2022年5月 子育てサロンぼちぼちにて「現役アドバイザーが伝授!子供のモノの整理収納術」講座を開催
  • 2022年6月 はっとほーむにて「現役アドバイザーが伝授!子供とお片づけ」講座を開催

プロフィール

1982年 兵庫県西宮市出身

15歳で 中学校卒業目前に父のロンドン駐在に帯同
1997−2001年 International School of London在籍
2001年 帰国

22歳で結婚後
2017年 整理収納アドバイザー1級取得
2022年 整理収納アドバイザーとして活動をスタートする

現在:神戸市在住
家族:夫・長女(高2)・次女(小4)・ねこ2匹・セキセイインコ・ウロコインコ 

ねことウロコインコ
我が家の家族

マイストーリー

自分の部屋と机を片づけなければゲームができない。という家で育った私。
両親に決められたルールに沿って、毎日きちんと片付けをする子どもでした。

ロンドンでは日本人学校へ通学。
毎週金曜日はお菓子をハンドメイドし、クラスメイトにプレゼントするルールを自分で決めていました。

一度、自分で納得して決めたことを継続するコツを知っています。

帰国後、ネコとの生活が始まると、出しっ放しのモノはネコのおもちゃになり、モノが行方不明になるように……

ネコからモノを隠すことは私にしか分からない片付け方法で、家族にとってはモノの居場所が分からなくなることもよくありました。

そんなある日、マヨネーズが冷蔵庫の扉のポケット内で毎回倒れるという小さなストレスがきっかけになり、収納ブロガーさんがいるということを知りました。ブログを読み進めるうちに、人の家を片づける整理収納アドバイザーという仕事を知り、ハウスキーピング協会で基礎から整理収納を学ぶことに。

人様の家を片づけ、ありがとうと言ってもらえる嬉しさを大事に、出張・オンラインでのお片づけサービスや、お片づけ講座も開催しています。

資格

  • 整理収納アドバイザー1級
  • 整理収納教育士
  • ルームスタイリスト2級
  • 企業内整理収納マネージャー
  • 親・子の片付けインストラクター1級
  • ライフオーガナイザー2級
  • つっぱり棒マスター
  • デジタル整理アドバイザー2級
  • Fino社認定 おうちレッスンマスター