2022年6月、6週続けてお届けした片付けのプロによるキッチン覗き見収納公開リレーbyおうちレッスンマスター。
今回はコンロ下&シンク下編をまとめたお話です♪
コンロ下
コンロ下はただの箱になっている我が家のキッチン。
- フライパン・蓋→無印良品のスチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー
- オイル類・粉もの→無印良品のポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー
- オーブン&トースタートレイ→セリアのA4ファイルスタンド
いろいろな収納グッズを駆使して、何でも縦に並ぶようにしています。
卵焼きだけは特等席
週5で長女にお弁当を作っている私。
卵焼きだけは毎日入れてほしいそうで、卵焼器はヘビーユーズなので、100円ショップの突っ張り棒、棚、トレイを使ってフライパンたちの上に上段を作り、卵焼きセットを作っています。
ただの四角い収納も、区切ればうまく使えます^^
シンク下
我が家のシンク下は今流行の引き出し式ではなく、扉式。
調理台に近い側は、シンク下で使える伸縮ラックで上下を区切って、水から始まる鍋やザル、ボウルを収納しています。
シンク下右側はちょい遠いので、自作のラックに洗剤や雑巾、水筒などを無印良品のポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレーに分けて収納しています。
扉も全面的に活用していて、ラップ類はもちろん、排水口ネットやポリ袋、タオルやメラミンスポンジも吊り下げています。
そんなに大きな収納ではないですが、庫内も扉も全部使って、ほぼ動かずに何でも出し入れできて、とても使いやすいキッチンです^^
まとめ
引き出し式収納…素直に憧れます。
でも、賃貸では変えられないのでしょうがない。
形が変わることは諦めるけど、使い勝手は諦めずに追求して、今に至ります。
なんでも工夫次第です!
ラックをいれたり、突っ張り棒を使ったり。
新しいキッチンでも、古いキッチンでも、賃貸のキッチンでも、できることはあるよー!
神戸の整理収納アドバイザー 中村さつき